愛犬と一緒にお出かけする時、「どこでランチしよう?」と
悩むことはありませんか?
関西には犬連れウェルカムな素敵なレストランや
カフェがたくさんあります。
今回は、実際に足を運んで確認した、
本当におすすめできる犬連れランチスポットを
エリア別にご紹介します。
🐕 まず知っておきたい!犬連れランチの基本マナー
犬連れでの食事を楽しむ前に、
最低限のマナーを確認しておきましょう。
事前準備は必須
- 必ず事前に電話で犬連れOKか確認
- 席の予約を取る(特に休日は必須)
- 犬の大きさや頭数を正確に伝える
持参すべきアイテム
- ウェットティッシュ(汚れたらすぐ拭き取り)
- マットやタオル(床に敷く用)
- リード(短めに調整)
- 犬用の水とボウル
- 愛犬のお気に入りのおやつ
当日の心構え
- 愛犬が落ち着いている時間帯を選ぶ
- 他のお客様への配慮を忘れずに
- 鳴き声や粗相に注意を払う
🏙️ 大阪エリアのおすすめスポット
Restaurant NISHIMOTO(枚方市)- 愛犬も美食家に!

枚方市にある「Restaurant NISHIMOTO」は、
犬連れランチの概念を変える特別な場所です。
こちらの最大の魅力は、
なんと愛犬専用のスペシャルメニューが用意されていること
シェフが丁寧に調理する宮崎県産桜姫鶏のローストや
国産豚のスペアリブなど、
人間顔負けの豪華な犬用料理を提供してくれます。
テラス席にはビニールカーテンが設置されており、
季節を問わず快適に過ごせる工夫が施されています。
テラス席わんこ同伴OK!ワンちゃんプレートは
シェフの気まぐれの食材を使用する為、
内容はお問い合わせください。 ※事前予約必須
基本情報
- 営業時間:ランチ 11:00~15:00 /
ディナー 17:00~21:30 - 定休日:火曜日
- 電話:072-866-0120
- 犬用メニュー:あり
- 価格帯:やや高級(ランチ3000円~)
愛犬の誕生日や特別な日にぜひ訪れたい、
関西屈指の犬連れ高級レストランです。
天王寺公園「てんしば」エリア – 散歩&グルメの黄金コンビ

天王寺公園の入口付近に広がる「てんしば」は、
犬連れファミリーにとって楽園のような場所。
公園での散歩の後に、
そのままテラス席でランチを楽しめる
最高のロケーションです。
ナポリピッツァ専門店では、
本場ナポリから取り寄せた薪窯で焼く本格ピッツァが味わえます。
特におすすめは「シラスと万願寺とうがらしのマリナーラ」。
関西らしい食材を使った創作ピッツァで、
愛犬と一緒に関西の味を堪能できます。
テラス席は約100席と広々としており、
愛犬も窮屈さを感じることなくリラックス。
天王寺駅のあべちか21番出口からすぐという
抜群のアクセスも魅力的です。


引用:https://www.tennoji-park.jp/
SPOONBILL天王寺 SPOONS CAFÉは、同じく天王寺公園内にあるグリーンとフラワーに囲まれた癒しのカフェ。フラワーショップも併設されており、食事の後に愛犬と一緒に美しい花々を眺めながらくつろげます。植物好きの飼い主さんには特におすすめです。

🍝 グルメにこだわる飼い主さんへ
DREAM ON TAIGA(梅田)- カジュアル本格イタリアン

梅田にある「DREAM ON TAIGA」は
カジュアルながら本格的なイタリアンを
楽しめるイタリアンバル。
店主が年間250軒以上のレストランを
食べ歩きして培った技術とアイデアが光る、
こだわりの料理が自慢です。
リーズナブルな価格設定でありながら、
味は本格派。
コストパフォーマンスを重視する飼い主さんには
特におすすめです。
テラス席で愛犬と一緒に、本場の味を気軽に楽しめます。
〒530-0023大阪府大阪市北区黒崎町3-22 · 21 km
営業中 · 23:00に営業終了します · 営業時間拡大
メッゼ堀江 トルコカフェ&レストラン(北堀江)- 異国情緒あふれる体験


北堀江にある「メッゼ堀江」では、
トルコ出身のシェフが手掛ける本格地中海料理を味わえます。
世界三大料理の一つであるトルコ料理をベースとした、
日本ではなかなか味わえない珍しい料理を
愛犬と一緒に体験できる貴重なスポット。
トルコの伝統的な香辛料や調理法を使った料理は、新しい味覚の発見にもつながります。愛犬と一緒に、ちょっとした海外旅行気分を味わってみませんか?
〒550-0014大阪府大阪市西区北堀江1丁目9-14 · 24 km
店内食
営業終了 · 明日11:30に営業開始します
🌸 京都エリアの隠れ家スポット
嵐山・嵯峨野周辺の自然派カフェ

京都の嵐山・嵯峨野エリアには、
自然に囲まれた犬連れ歓迎のカフェが点在しています。
竹林散策の後に立ち寄れる古民家カフェや、
桂川沿いのテラス席があるレストランなど、
京都らしい風情を愛犬と一緒に楽しめるスポットが豊富です。
特に春の桜シーズンや秋の紅葉時期には、
絶景を愛犬と共有できる特別な時間を過ごせます。
哲学の道周辺の和カフェ

哲学の道沿いには、犬連れOKの和風カフェがいくつかあります。
京都らしい落ち着いた雰囲気の中で、
抹茶や和菓子を愛犬と一緒に楽しめる贅沢な時間を過ごせます。
🎯 シーン別おすすめの選び方
記念日・特別な日 → Restaurant NISHIMOTO(犬用スペシャルメニューで特別感演出)
公園散歩とセット →
天王寺公園「てんしば」(散歩→ランチの流れが最高)
初回の犬連れランチ →
DREAM ON TAIGA(カジュアルで入りやすく、価格も手頃)
新しい体験を求める時 →
メッゼ堀江(珍しいトルコ料理で特別な体験)
💡 成功する犬連れランチのコツ
時間帯選びが重要 平日のランチタイムや
休日でもオープン直後の時間帯は比較的空いており、
愛犬もリラックスしやすい環境です。
混雑する時間帯は避けるのが賢明。
愛犬の体調チェック その日の愛犬の様子を
よく観察してから出かけましょう。
いつもより元気がない時や興奮しやすい状態の時は、
無理をしない判断も大切です。
季節への配慮 テラス席を利用する場合は、
暑さ・寒さ対策を忘れずに。
夏場は日陰の席をリクエストし、
冬場はブランケットの持参も検討しましょう。
他のお客様への配慮 犬連れOKのお店でも、
全てのお客様が犬好きとは限りません。
常に周囲への配慮を忘れず、
愛犬が他の方の迷惑にならないよう注意を払いましょう。
🌟 まとめ:愛犬との特別な時間を大切に
関西には、愛犬と一緒に美味しい食事を楽しめる
素晴らしいスポットがたくさんあります。
それぞれのお店が工夫を凝らして、
犬連れのお客様を温かく迎え入れてくれます。
大切なのは、マナーを守りながら、
愛犬との特別な時間を心から楽しむこと。
今回ご紹介したスポットを参考に、
あなたと愛犬にぴったりの素敵な
ランチタイムを見つけてくださいね。
愛犬の笑顔と美味しい料理、
そして関西の温かいおもてなし。
この三つが揃った時間は、
きっとかけがえのない思い出になるはずです。
※営業時間や犬連れ可能な条件は変更される場合があります。
訪問前には必ず各店舗にお問い合わせください。
コメント